たかえくぼ~マチでつながる高江のこと(5月那覇)の動画をアップした。Ken子さんによる、柔らかくも核心突きまくりの圧倒的トークに続き、ジェロニモレーベル(沖縄version)登場。ドラマー、城間和広が最高です!
http://www.youtube.com/watch?v=waAreMQGPfA
高江現地では、米軍ヘリパッド基地の強行建設を止めようと、24時間の座り込みが続いてます。俺も来週後半にチョロっとだけ合流。ライブ無しで沖縄に行くのは初めてや…。
http://takae.ti-da.net/
秋にはツアー行きたいと思ってる。
2011-06-24 たかえくぼ |
カテゴリー:デモ, 戦争, 音楽 |
コメント
(0)
ヒデヨヴィッチ上杉です。たびたびの告知、しかも一斉送信失礼ですが送らせてください。
3.11フクシマの絶望状況が進行中の今、コレまでどうりにライブ活動ができるとは思ってない。それでも自分が一番やりたい事、やるべき事はラケンロ~ルを弾き歌いまくること!
クラブにガサが入りまくって夜の街に意味のわからん異変が起こってる大阪で、そしてつい先日、釜ヶ崎に狂気の弾圧が吹き荒れた大阪で、ラケンロ~ルします。自粛なんか、してたまるか!
★4/8(金) 大阪 nu things JAJOUKA
出演:The Stone That Burns/ジェロニモレーベル(drums:山内智)
19:30 open 20:00 start(俺らは2番目。20:45ぐらいから) 2000yen(1drinkつき)
nu things JAJOUKA tel: 06-6211-8711 大阪市中央区西心斎橋2-18-18 TOPOLO 51 B1
http://nu-things.com/
分かち合いたい怒りやら希望やら野望が、自分の中で渦をまいている。
そして何よりも、聴かせたい歌が山ほどあります。友達さそってお越しください!!
予約不要。返信も不要です。現場で会おう!
2011-04-07 これが俺の現場(4.8大阪ライブ) |
カテゴリー:原発, 戦争, 音楽 |
コメント
(0)
瀬戸内海の祝島(中国電力が原発建設を狙う)と、沖縄最北の高江(防衛局がヘリパッド建設を狙う)から、今日も悲鳴のような、しかし毅然としたメッセージが届く。自分の住んでるところでこんな毎日が強制されたら、俺なんかは耐えられんと思います。みなさん、どうか注目それから応援を!! なんかできるアクションを。
「1月11日から数えると、台船が動いたのは今日で17日目になります。祝島の漁船などが抗議に出たのも、同じく17日目になります。
祝島では、2月1日の午前0時からひじきの口開け(解禁日)となり、島民は勿論、町外からの観光や体験を希望する人たちなども交えてのひじき採りやひじき干しが始まっています。
一本釣りの漁師さんによると、鯛が釣れ始めたとのことです。
まだまだ冷え込みはありますが、祝島にも春は近づいてきています。
四季とともにある島の生活を邪魔しないでほしい。
それが祝島島民の願いです。」
祝島島民の会blog より http://blog.shimabito.net/
「予定地内で重機が動き出しています!
やんばるの森の木々が戦争訓練のためのヘリパッド建設によって切り崩されています。
どうか、やんばるの木々の悲鳴を私たちが代弁して声をあげなくてはいけないと思います!
人間も自然も戦争のために、殺されたくない!!
……
N4は作業員2人入りました。沖防高江売店に歩いて待機。車は、大泊橋にいます。
N1作業員50人と重機、硬直状態です。
手薄になる場所が強行されます。できる支援をお願いします!」
blogやんばる東村 高江の現状 http://takae.ti-da.net/
よりによって、祝島の原発と高江の米軍基地(ヘリパッド)が同時進行で強行されてます。
高江は自分も行ったことがあり景色も目に浮かぶだけに、本当にやりきれない。今度、高江のギタリスト石原タケシさんが関西に来るんで、アバンギルドで一緒にやります。来週は広島でライブあるので、初めて祝島にも渡ってみるつもり。
2月のライブは、どれもものすごい内容になりました。できることなら、人で満杯になって欲しい。各イヴェントごとに情熱を込めて、特設サイトを立ち上げました。
少しばかり無理をして、どこかに見に来てほしい! また、来れそうな人に知らせてもらえたら嬉しくてたまりません。
■2/13(日)広島 横川シネマ!!「無職と平和リターンズ」
映画:雲の上(富田克也監督)/ライブ:のっこん、ヒデヨヴィッチ上杉/トーク:勝手に映画を撮る方法
http://www.gernm.com/yokocine.html
会場の横川シネマ!!(!!までが名称)も、たいへん愛すべき映画館です。広島~中国地方の方、よろしくお願いします!
■2/16(水)京都 アバンギルド「ヤンバルの静寂・巷(ちまた)の轟音」
出演:虹色エレジー/奥田聡子/石原タケシ(沖縄・高江)/ジェロニモレーベル
http://www.gernm.com/yanbaru216.html
タケシさんは秋にジェロニモレーベルが沖縄ツアーした時に知りあった、高江在住のアンビエント系(?)ギタリスト。今回は基地反対をがっつり打ち出したイヴェントではないけど、何かしらつながりができたらいいと思います。
■バムサム海賊団★来日ツアーをサポート
2/18高円寺スタジオドム→関西2デイズ(2/19大阪地下一階&2/20京都ソクラテス)
あらゆるタブーを真剣におちょくり倒す韓国の抱腹絶倒パンクバンド。夏に東京で対バンして意気投合し「今度は関西に行きたいからよろしく」と頼まれ、まんまと引き受けてしまった。こいつら見逃したら後悔するで!! 東京~大阪~京都の3日連続で、もちろんジェロニモレーベルも出ます。
http://www.gernm.com/bamseom-tour2011.html
どこかで、何とかして会おう。
2011-02-06 映画館でラケンロール(広島)、高江のギタリスト、そしてバムサム海賊団! |
カテゴリー:原発, 戦争, 旅, 音楽 |
コメント
(0)