原発

原発もうムリ!と、河原に大風呂敷を広げる

今回はライブのお知らせじゃないぜ。
日本中の原発を止めねば、一生ビクビク脅えて生きる事になるし、これだけ放射能タレ流しまくってもはや世界に顔向けもできん。ならば、脱原発の動きを加速させるしかないと思うので、俺はマジで動こうと思ってる。
まず、今週末16日に大阪で大きい反原発デモがあるんで、移動ジェロニモレーベル(歩きながらライブ)やりつもり。ほんで日曜はコレです↓
4月17日に京都の友人らと「原発もうムリ!4.17鴨川・大風呂敷」という集まりをやります!
http://genpatsumoumuri.seesaa.net/

3.11フクシマから半月ほど経ったころ「もう黙ってられん。じっとしてTVやネットの情報追っかけてるだけでは我慢できん!」と、初めて顔を合わせた京都周辺の雑多な人が、原発マジで止めようやという事で、アレもこれもぶち込んだ大風呂敷ひろげます! 情報交換や今後の動きを作っていくための交流の場をめざす超ウルトラごった煮企画。じつは当事者も、どういう展開になるのかわかってません!!
たくさんの方が、ちょっとした空き時間にでもフラッと立ち寄ってくれたら嬉しいです。
フクシマで起きたとんでもない事態に、皆がシビアに向き合う時が来ています。若狭湾にわんさか原発かかえてる関西の俺らにも、とても他人事ではない。これから大変ですが、マジで原発とめて生き延びよう。長期戦やから、あくまで楽しみつつ!

★原発もうムリ! 4.17鴨川・大風呂敷

11時~日没後しばらくまで。
鴨川三条河原(京阪三条下車。三条大橋渡ってすぐ)/雨天決行

■わかりやすい冊子をつくって配ります。
日本では過剰に無視され続けてる放射能の恐さ/福島から避難して来た人は京都のどんな制度を使えるのか/事故がなくても原発は被曝労働なしには動かない/日本では過剰に軽んじられている自然エネルギー(代替エネルギー)の可能性/エコとかクリーンと言われ続けて来た原子力産業の闇/生き延びるために参考になるリンク集/原発を止めるためにどんな行動がある? etc.について

■反原発カフェ・炊き出し
各地の原発情報、原発に反対してる団体の冊子や情報を集めます。(持ち寄り大歓迎!)
飲み物いろいろあり。29年間、原発建設を止め続けてる祝島(瀬戸内海)の名産「びわ茶」も。

■青空学習会
関西の地で、原発反対運動に関わってこられた方をお呼びして青空学習会(予定)

■路上文庫
原発についての書籍、雑誌、被曝労働の実態、各種パンフレットなど。(持ち寄り大歓迎!!)

■そのほか
何でも言いたい人がアピール/持ち込み企画も歓迎/各地の行動紹介も大歓迎/今後の行動について青空作戦会議/ライブあるかも

場所は鴨川の三条河原(京阪三条下車。三条大橋渡ったあたり。雨天決行)
時間は午前11時から日没後しばらくまで。

では河原で会いましょう!

ps.たいへんポップなタンブラーもできました。4.10高円寺巨大デモ(祝・大成功)の動画も見れます。
http://ooburoshiki.tumblr.com/

これが俺の現場(4.8大阪ライブ)

ヒデヨヴィッチ上杉です。たびたびの告知、しかも一斉送信失礼ですが送らせてください。
3.11フクシマの絶望状況が進行中の今、コレまでどうりにライブ活動ができるとは思ってない。それでも自分が一番やりたい事、やるべき事はラケンロ~ルを弾き歌いまくること!
クラブにガサが入りまくって夜の街に意味のわからん異変が起こってる大阪で、そしてつい先日、釜ヶ崎に狂気の弾圧が吹き荒れた大阪で、ラケンロ~ルします。自粛なんか、してたまるか!

★4/8(金) 大阪 nu things JAJOUKA
出演:The Stone That Burns/ジェロニモレーベル(drums:山内智)
19:30 open 20:00 start(俺らは2番目。20:45ぐらいから) 2000yen(1drinkつき)
nu things JAJOUKA tel: 06-6211-8711 大阪市中央区西心斎橋2-18-18 TOPOLO 51 B1
http://nu-things.com/

分かち合いたい怒りやら希望やら野望が、自分の中で渦をまいている。
そして何よりも、聴かせたい歌が山ほどあります。友達さそってお越しください!!
予約不要。返信も不要です。現場で会おう!

マジで原発止めたい(1)

多くは語りません。もはや愚痴じゃなく、具体的な行動あるのみ。
今の福島は明日の関西かもしれないのだ。次の大地震で原発事故を許したら、その時にはこの国は世界中から見放されるだろう。
今この時に原発推進勢力にご退場願えなかったら、この国には、運任せとあきらめが支配するだけの、暗黒の未来しかない。

アンテナ張り巡らせて、マジで動こうと思う。

とりあえず現時点で決まってるジェロニモレーベルのライブは
4.4(月)高円寺なんとかバー「高江と祝島を勝手に応援★反原発大宴会」
※ライブではありません。俺は日替わりマスター
4.5(火)新宿アースダム
4.8(金)大阪nu things JAJOUKA
http://www.gernm.com/live.html

【現時点で自分がやってる事/やれる事】
★1%for祝島:29年間ゆるぎなく原発工事を止め続けてる祝島を、CD代1%で応援
http://www.iwai100.jp/about.html

★被災地支援:東北ツアーで世話になった仙台のライブハウス「バードランド」が営業再開のメドが立つまで店を避難所として開放。目の行き届かない避難所への支援を独自にやってます。東京のバンド仲間達が物資を送ったりがんばってますが、俺らもライブ中にカンパを募りたい。 http://sendai-birdland.com/

【今後やりたい事(仲間求む!)】
脱原発・反原発を、電気を使うロックバンドが敢えて主張する小~中規模の連続ギグ→脱原発・反原発を景気よく叫ぶ(小~中規模)野外ロックフェス

電気から逃れられないロックバンドだからこそ、原発依存率30パーセントなら70パーセントの電気でライブできないかとか、自然エネルギー導入ライブはできないか、とか具体的なキッカケがあると思う。思考停止とあきらめじゃなくて、可能性を追求して楽しもう! どうせ世の中は脱原発に変わっていく(断言)。ならば、その動きを加速させないか?
…という夢を具体化したいので仲間を求む。興味あるひとはコンタクトを!

追伸:
最近、「TVニュースとネットばかり見てたら気ぃ狂いそう。動こうや」という呼びかけがあり、大阪と京都で友人と集まった。個人のゆるいネットワークで、しかし本気で原発を止めたい勝手気ままな動きが、関西でも始まろうとしてます。

福島で原発に反対し続けてきた人たちの緊急声明。この無念を少しでも分かちあう事から!
http://hairoaction.com/?page_id=201